2024年5月18日土曜日

軟部腫瘍の画像診断(画像診断2016年増刊号) よりメモ

 高分化脂肪肉腫≒異形脂肪腫様腫瘍

・10cmを超えることが多く、腫瘍内に不整に肥厚し造影される隔壁がある。 ・脂肪腫ではなくこちらを疑う因子として、男性、66才以上、脂肪の割合が低い(75%未満)、石灰化の存在、10cmを超えるサイズ、厚い(>2mm)隔壁、非脂肪腫様の結節状構造。


他の似た脂肪性腫瘍

・血管脂肪腫:成熟脂肪と毛細血管の増生を伴い、若年で圧痛を伴うことが多い ・褐色脂肪腫:褐色脂肪類似細胞と血管増生を伴う。FDG高集積。 ・紡錘状細胞/多形性脂肪腫:高齢男性の頭部や上位体幹に。

0 件のコメント:

コメントを投稿

画像診断 2025.7 (呼吸器特集)からメモ ・Degloving injury:大腿直筋の羽状筋成分が内外に分離するような損傷 ・PSA再発/生化学的再発:根治的全摘後では持続的に0.2ng/ml以上、根治的RT後は最低値から2.0以上の上昇で ・肺癌:臓側胸膜浸潤T2、壁側...