・サーファー脊髄症
非外傷性対麻痺を起こす急性症候群。サーファー初心者、ヨガ、体操、ピラティスなどの背中過伸展で起こると推測されている。画像は脊髄梗塞。・小児の頸部脱分化脂肪肉腫
(12才は脂肪芽腫から移行する頃よね…と
)脂肪のない比較的多血性腫瘤として認めた。
・胸腔内原発滑膜肉腫
(普段四肢になのでこれまた難しい…
)40代、胸水と内部小石灰化を伴う腫瘤。
・異型ポリープ状腺筋腫(APAM)
子宮内膜型異型腺管と平滑筋組織が混ざったポリープ状腺筋腫。30-40歳(体癌より若)、体下部〜頸部に好発。(画像で拡散制限あり難しく、形状年齢部位で鑑別に入れる!→妊孕性に関わるので)
病理でも子宮内膜異型増殖症や類内膜癌に似、合併報告もあるので注意。
・肺吸虫症
肺以外にも結核性腹膜炎や腹膜播種ななることが。肺の虫道に着目する。
・ポリープ状腺筋腫
閉経後など通常内膜症より高い年齢に起こり、しばしばホルモン療法が関係。画像は、血性嚢胞、T2WI高信号で線維化の辺縁rim、拡散なく強造影効果。時に石灰化。
・骨原発の平滑筋肉腫
とても稀。症例はシュモール結節かと思ったら、増大、FDG集積も(※シュモール結節でも集積することあるけど)。
画像上は、形質細胞腫や巨細胞腫が鑑別となる。
・IPMC十二指腸穿破
腹痛主訴で、粘液塊による閉塞性黄疸、十二指腸への腫瘍浸潤〜穿破だった。内視鏡で顔出し確認。
機械的閉塞や腫瘍浸潤により、十二指腸の他に、胃や総胆管、結腸への穿破報告例がある。(急性腹症で来るとは…
)
0 件のコメント:
コメントを投稿